データ復旧事例

アクセスできなくなったQNAP製NAS(TS-251+)からデータ復旧に成功!(RAID障害 岡山県岡山市 デザイン制作会社)

投稿日:2025.10.29 更新日:2025.10.29


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:QNAP (内蔵:Seagate製HDD)
型番:TS-251+ (内蔵:ST8000NE001)
お客様からの症状:NASにアクセスできなくなった
障害:RAID障害
期間:1日

 

お客様より:社内の共有フォルダにアクセスできなくなった

社内のデータ共有の為に使っているQNAPがあります。ある日の出社直後、すべてのパソコンから共有フォルダにアクセスできなくなっていました。設置してもらった業者の方に電話し来てもらいましたが、解決できそうになく、その方にデータ復旧クイックマンさんを調べて見つけてもらい問い合わせしました。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

岡山県へ出張データ復旧診断

ご相談を受け、緊急性が高いため現地に復旧機材を持ち込みその場で復旧させていただくこととなりました。岡山県のお客様先へ向かいまずは復旧できるかの診断を実施しました。QNAPには2台のHDDが搭載されていて、RAIDで構成されますが、RAID構成情報が崩壊している状況でした。RAID解析を実施することでデータが復旧できる可能性があると判断しました。

 

QNAP TS-251+のデータ復旧作業にチャレンジです

QNAPのHDD2台のRAID解析作業を実施しました。解析の結果RAID1で構成されていることがわかりました。正しいRAID構成で再構築することでお客様のデータを確認することができました。

 

復旧作業結果

確認できたデータの正常チェックを実施いたしました。ランダムに選んだ30ファイルを開いてみて問題ないかどうかを調べましたが、30ファイル全て正常に開くことができました。お客様にもご確認いただき、復旧できているとご判断いただけましたのでご納品させていただきました。

 

担当技術者より

8TBの大容量HDDが搭載されているNASのご対応をさせていただきました。大容量のHDDでも最近では安価に入手しやすくなっているため、そういったご相談が増えてきつつあります。大容量のHDDとなるとそもそも対応することができない、といったデータ復旧業者もあるらしいのですが、データ復旧クイックマンでは問題なくご対応が可能です。

 

【クイックマンからのお知らせ】

急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。

岡山県内からなら、送料無料、緊急の場合は出張作業でのデータ復旧のご提供が可能です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/