データ復旧事例

12TB×8台構成の大容量NASからの特急データ復旧事例紹介(Qnap製 TS-832PX 12TB×8台 RAID6構成 大阪市中央区 法人様)

投稿日:2025.10.04 更新日:2025.10.04


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:Qnap
型番:TS-832PX
お客様の状況:アクセス不可、今すぐにでもデータが必要
障害:論理障害
期間:先行データ24時間 全データ3週間

 

お客様より~社内のメインのファイルサーバにアクセスできなくなった~

大阪市中央区でデザイン制作を行っている会社です。メインで使用しているファイルサーバに今朝からアクセスできなくなりました。進行中のデザインデータもほとんど保存されている為、業務が停止していて大変困っています。とにかく早くデータが必要です。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

診断結果~クイックマン心斎橋本店にお持ち込みいただき診断実施~

クイックマン心斎橋本店にQnap(TS-832PX)機器をお持ち込みいただき診断をさせていただきました。幸いにも内蔵されているハードディスク8台に物理的な損傷はないことを確認しました。障害の原因はRAID情報の不整合によるものと判断しました。

 

TS-832PXの復旧作業にチャレンジです

内蔵の8台のハードディスクからRAIDの解析作業を行い比較的容易にお客様のデータを確認することができました。しかし、全体のデータ容量が60TB程度あり全体の取り出しには数週間程度かかる見込みでした。お客様とご相談の上、進行中の優先的に必要なデータをお客様にお選びいただき、優先的に必要なデータから順次ご納品させていただく形をとらせていただくことになりました。

 

復旧作業の結果~TS-832PXからの復旧成功!~

優先的に必要なデータは60TB中800GB程度でしたので、機器をお持ち込みいただいた翌日に何とかご納品させていただくことができました。

その後、同じ仕様の新しいNAS機器をお客様にご用意いただきデータのコピー作業を行い、全データを3週間程度でご納品させていただくことができました。

作業の進捗情報を随時ご報告させていただきながら作業を進め、最終的にデータの破損もなく無事データ復旧成功となりました。

 

担当技術者~大容量の緊急データ復旧は対応力が重要です~

データの大容量化が進む中、どれだけ早い機器で作業をしても全てのデータをご納品するまでに時間がかかるケースが増えて来ています。

今回のように緊急性の高い場合は、データ復旧の技術はもちろんのこと、お客様の立場に立って最適なご提案(お客様の業務への影響をいかに最小にするか)が重要になってきます。

クイックマンでは、対応力No.1を目指してお客様の立場に立った対応をできる限り行えるよう努力を重ねております。

大容量、緊急性の高いデータ復旧は是非クイックマンにご相談ください!

 

【クイックマンからのお知らせ】

急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。

特に大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/