データ復旧事例

HITACHI製ハードディスクHDT721010SLA360からのデータ復旧事例(広島県広島市 法人様)

投稿日:2025.08.27 更新日:2025.08.27


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:HITACHI
型番:HDT721010SLA360
お客様の状況:デスクトップパソコンが立ちあがらない。外付けとして接続しても認識しない。
障害:重度物理障害

お客様より

広島のお客様からのお問合せでした。かなり前に使用していたパソコンで、どうしても必要がデータがあったので、久しぶりに立ち上げてたところ、立ち上がらない状態でした。中のデータだけが必要なので、外付けのUSBケーブルで他のパソコンに接続してみましたが、正常に認識しません。

過去の取引データのエクセルファイルがどうしても必要なのでデータの復旧をお願いします。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

診断結果~HDT721010SLA360の磁気ヘッド障害~

郵送で機器をお預かりさせていただき診断を行いました。専用の機器でハードディスクの挙動を確認しましたが、通電時に小さな「カチカチ」という音がして専用機器でも認識させることができない状態です。

ハードディスク内部の磁気ヘッドが損傷している際に発生する典型的な症状です。

データを復旧する為には磁気ヘッドの交換作業が必要な状態でした。

 

 

HDT721010SLA360の復旧作業にチャレンジです

HDT721010SLA360の磁気ヘッドの交換を行った結果、専用機器上でハードディスクを認識させることができクローン作業を行いました。

磁気ヘッドの交換については、正常なハードディスク(ドナーハードディスク)からパーツ取りをし障害ハードディスクに移植をするような作業になりますが、

HITACHI製のハードディスクは他メーカーに比べ、適合率が低い為、ドナーハードディスクの選定にはコツが要ります。

今回の作業では、1度の交換作業で無事、適合ドナーを選ぶことができました。

 

復旧作業の結果~HDT721010SLA360からの復旧率は99%以上~

取得したデータからデータリストを作成しお客様にご確認をいただきました。

また、お客様より最重要のエクセルファイル3個のオープン確認のご要望をいただきましたで、当社環境で正常に開くかどうかの確認を行いました。

結果として、リストの確認、オープン確認ともに問題なく無事ご納品させていただくことができました。

 

担当技術者~HDT721010SLA360のトラブルはクイックマンにお任せください!~

今回のケースのように昔のデータを取り出したいが、久しぶりに起動してみるとパソコンが起動しない。というような相談は多くございます。

同じような症状でお困りの際は是非クイックマンにご相談ください!

 

【クイックマンからのお知らせ】

今までご相談とご要望の多かった広島方面にご対応させていただけるよう

「データ復旧クイックマン広島安芸受付店」をオープンしました。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/