
データ復旧事例
摩耶埠頭 LANDISK アクセス不可|物流業の重要データを特急で完全復旧した緊急出張対応事例

メーカー:I-O DATA(アイオー・データ)製
型番:LAN DISK X HDL4-X12 容量:3TB×4
症状:アクセス不可
障害:複合障害
期間:5日
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:お客様より
神戸市灘区・摩耶埠頭に拠点を構える物流企業様より、「前日まで問題なく使用できていたNASが突然アクセスできなくなった」とのお問い合わせをいただきました。
障害が発生した機器は、I-O DATA製のLAN DISK X HDL4-X12(3TB×4構成)。各拠点で入出庫管理・運行管理に使用しており、業務の要とも言えるデータが保存されていました。
翌朝、出社してNASにアクセスできないことに気づき、本体を設置している部屋を確認すると、本体前面には赤ランプの点灯と点滅、そしてエラー音。メーカーに問い合わせたところ、「内蔵HDDの故障によるアクセス不能の可能性が高く、持ち込みでの対応は2週間以上かかる」と案内されたとのこと。
「できるだけ早く」「出張で」「専門的に対応してくれる業者を」と、急ぎで弊社にご連絡いただきました。
データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:診断結果
お電話をいただいてすぐに、データ復旧専用機器を車載して現地に緊急出張対応いたしました。
現地では、お申し出通り赤ランプが点灯・点滅しており、エラー音も確認。まず点滅状態のHDDを取り出し専用機器で診断したところ、不良セクタが多数発生していることが判明しました。
一方で、赤ランプが点灯していたHDDについては、物理的な損傷は確認されませんでした。ただし、RAIDとしては構成崩壊状態であり、物理障害を原因としたRAID崩壊と判断しました。
社内にはシステム管理者はおらず、営業担当が来社時に診ていたとのことで、機器の運用状況にやや不安がある中での障害発生でした。最大9TBのデータを扱う機器ということで、現地作業では時間的にも精度的にも不十分と判断し、お客様のご承諾をいただいた上で、神戸三宮ラボに持ち帰り対応することになりました。
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:復旧作業実施
ラボにて、障害のあった2台のHDDをそれぞれ高精度クローン作成から開始しました。専用機器を用い、1セクタずつ丁寧に読み出しながら不良セクタの自動処理と再試行機能を駆使し、可能な限り完全なクローンディスクを作成。
2台のクローンが完成した段階で解析を行った結果、明らかに更新日のズレがあることが判明。1台は今回の障害よりも以前に停止していた痕跡が見られ、直近まで稼働していたクローンをRAID再構築用に採用。
既存の正常なディスク2台と、更新状態が良好なクローン1台の合計3台で仮想RAIDを再構築。独自の再構築手順と分析により、無事RAIDボリュームの整合性を確保し、データ領域へのアクセスを成功させました。
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:復旧作業の結果
仮想RAID上のデータを確認した結果、約3TBの実データを問題なく確認・復旧することができました。業務上非常に重要な「入出庫管理表」や「運行記録表」、各種帳票類も完全な状態で復元されており、お客様と一緒に画面でデータを確認。
「このタイミングで復旧できなければ、出荷スケジュールに大きな影響が出るところだった」と、現場責任者の方から深く安堵されたご様子と感謝の言葉をいただきました。
そのお言葉を伺い、私たちも「物流現場を止めないための支援ができた」という達成感を強く感じました。
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:担当技術者より
今回の障害では、物理障害を伴うRAID崩壊という非常にリスクの高い状態でしたが、初期対応が正しかったため、大きな損失は免れました。
LAN DISKシリーズは、企業で多く導入されている一方、エラーが表示されても気が付かず、すぐにメンテナンスをせず使用し続けるなどの行為が発生してしまう場合があります。
万が一、赤ランプ点灯やアクセス不可の症状が出た場合、再起動やリビルドなどは行わず、電源を切って速やかにご相談いただくことが最も重要です。
また、社内でのバックアップ体制が不十分だったことも確認されました。営業担当の点検では不十分です。外部の定期点検サービスや、バックアップの自動化も視野に入れることをおすすめします。
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:まとめ
灘区摩耶埠頭の物流企業様にて発生したLAN DISKのアクセス障害は、物理障害を伴うRAID崩壊という厳しい状態でしたが、弊社の迅速な出張対応・高精度なクローン作業・仮想RAID再構築技術により、わずか5日での完全復旧を実現いたしました。
物流業務においては1日1時間の遅延も大きな損失につながります。今回のように、スピードと正確性が求められる現場には、経験と設備を持った専門業者への即時相談が最善策となります。
灘区摩耶 LANDISK 出張データ復旧事例:FAQ
Q1. NASの赤ランプが点灯している場合、すぐに電源を切るべきですか?
はい。電源を入れ直すと障害が悪化する可能性があるため、すぐに使用を中止しご相談ください。
Q2. 出張対応は即日でも可能ですか?
はい。地域やスケジュールにもよりますが、神戸・灘エリアであれば即日の出張対応が可能です。
Q3. 他社で「2週間かかる」と言われたのですが、本当に早く復旧できますか?
状態によりますが、弊社では専用機器を現地で使用可能な体制があり、最短即日〜数日での復旧実績があります。
Q4. データ量が多くても復旧できますか?
はい。今回のように9TB以上の構成でも対応可能です。データ量に応じた最適な処理を行います。
Q5. 専門知識が社内になくても対応できますか?
もちろんです。保守担当がいない企業様でも、現地ヒアリングと機器の状態把握だけで対応可能です。
【クイックマンからのお知らせ】
急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。
特に神戸・大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。
詳細は下記よりご確認ください。

データ復旧クイックマン 心斎橋本店大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F |
データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F |
(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒) |
(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面) |
データ復旧クイックマン 神戸三宮ラボ神戸市中央区東町116-2 オールドブライト4F |
データ復旧クイックマン 名古屋本店名古屋市中区丸の内2-19-25 MS桜通 9F |
(三宮駅からさんちか通ってすぐ!市役所の南側です) |
(地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩1分) |
兵庫県内のクイックマン受付店をご紹介
![]() |
嶌津 篤勝(しまづ あつかつ) |
お問い合わせ:
Tel:0120-775-200
✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/