
データ復旧事例
デスクトップPC内蔵SSD(AGI256G06AI138)からのデータ復旧(論理障害 岡山県倉敷市 個人事業主)

メーカー:AGI製
型番:AGI256G06AI138
症状:Windowsが起動しない、読み込み中で止まる
障害:論理障害
費用:49,800円 (税込54,780円)~
期間:2日
※オプション料金別
お客様より
仕事で使っているデスクトップパソコンで、中のHDDを数年前にSSDに入れ替えて使用していました。それが突然Windwsの起動中のくるくる回る読み込み中画面から進まなくなってしまい、3時間ぐらい待ってみても全く起動しない為、業務が止まってしまいました。近くの修理業者に来てもらってもデータの取り出しはできないとのことでクイックマンさんに相談させていただきました。
データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。
診断の結果
岡山県倉敷市から内蔵のSSDをお送りいただき、専用機器で診断させていただきました。診断の結果、SSDのファイルシステムにエラーが発生していることを確認しました。専用機器であれば制御ができる状態でしたので、SSDの論理障害としてご対応させていただきました。
復旧作業にチャレンジです
SSDの256GB分のデータを抽出するイメージ取得作業を実施いたしました。イメージ取得は特に問題なく終了し256GB分のデータを作業用のHDDへ取り出しました。そのイメージデータを解析することでお客様のデータを確認することができました。確認できたデータは一旦作業用のHDDへコピーし、データ確認作業へと進みました。
復旧作業の結果
復旧できたデータの中からランダムに30個エクセル・PDFファイルを選び当社環境でファイルオープンチェックを実施いたしました。チェックの結果、30点全て正常に開くことがで来ました。復旧データのリストを作成し、お客様にご確認いただきましたが、業務のデータが復旧できているとのことでしたのでご納品させていただきました。
担当技術者より
SSDはHDDと違って何の予兆もなくいきなり故障することが多々あります。HDDのように機械的な動作が多いと徐々に遅くなったりフリーズしたりと故障の予兆が分かりやすいこともありますが、SSDのように電気的な動作しかないと数分前まで問題なかったものがいきなり故障といったことがあるみたいです。SSDにのみデータを保存されている環境の場合はデータのバックアップを外付け媒体に持つといった対策が必要です。
まとめ
OS起動ができなくなったデスクトップ内蔵SSD(AGI256G06AI138)からでも、クイックマンならデータ復旧が可能です。まずは、フリーダイアルよりクイックマンまでご相談くださいますよう、よろしくお願いいたします。
【クイックマンからのお知らせ】
急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。
岡山県内からなら、送料無料、緊急の場合は出張作業でのデータ復旧のご提供が可能です。
詳細は下記よりご確認ください。
データ復旧クイックマン 心斎橋本店大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F |
データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F |
(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒) |
(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面) |
![]() |
嶌津 篤勝(しまづ あつかつ) |
お問い合わせ:
Tel:0120-775-200
✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/