パソコン修理・データ復旧事例紹介CASE STUDY
うっかり倒してしまったらカチカチ音がしだした外付けハードディスクからのデータ復旧
- 2019.06.08
- 10日前後,データ復旧価格・料金,データ復旧日数,外付けHDD データ復旧,¥99800
![$img['alt']](https://www.quickman-pc.com/wp/wp-content/uploads/2019/06/Photo_19-06-08-14-03-11.460.jpg)

メーカー:アイ・オー・データ
型番:HDCA-U1.0CK
症状:カチカチ音が発生している
障害状態:重度物理障害
費用:定額99,800円
期間:10日前後
※オプション料金別
お客様より
普段使っているデスクトップとHDCA-U1.0CKをブックエンド代わりにして資料や本を立てていました。2冊ほど資料で使う雑誌を追加して建てた時にHDCA-U1.0CKが、パタンと倒れてしまいました。一度電源を切って入れ直すと、カチカチという音が鳴りだして、パソコン上で認識してくれなくなりました。デザインで使用しているデータがかなり重要です。
診断の結果
専用機器上で通電させてもカチカチ音がするだけで、まったく制御ができないため、重度物理障害で提案を行うことにしました。
復旧作業にチャレンジです
衝撃が加わって障害が発生した場合、ディスク上に傷が発生している可能性があります。傷が入っているだけで、データ破損や最悪は復旧不可という可能性があるため、丁寧にディスク所の状態を確認しました。目に見える傷はなかったため、ヘッド交換を行い、まずは認識できるようにハードディスクの固有情報を調整しました。その後、3回ほどヘッドの交換を行い、ディスクイメージの取得を行いました。
復旧作業の結果
取得したディスクイメージからデータのアクセスを行いました。フォルダ構成はほぼ元の状態であることを確認しました。お客様にご確認いただくと、重要度の高いデータの一部が存在していないことに気付き、一度確保データを総ざらいしつつ解析作業を行い、データの復旧を行いました。
担当技術者より
ハードディスク自身がパソコン関連機器の中で一番デリケートで壊れやすいモノです。とくに電源が入っていると、非常に軽い衝撃Cでも傷が入って復旧不可、、、ということはあります。大切なデータを守っていただくためにもハードディ数位の扱いには十分にご注意ください。
まとめ
クイックマンでは、倒してカチカチ音が発生した外付けハードディスクからでも復旧を見込むことができます。突然の機器障害でお困りの際には、まずご相談いただけますようお願いいたします。

その他の外付けハードディスク復旧事例はこちら


データ復旧クイックマン 心斎橋本店
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
データ復旧クイックマン 梅田店
大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル2Fお問い合わせ:
Tel:0120-775-200
✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/
クイックマンなら失った大事なデータを取り戻せます!
お気軽にご相談ください。チャットなら随時ご質問受付中。
不明点や疑問点がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
-
データ復旧無料診断お申込み
データ復旧
無料診断お申込み -
メールでのお問い合わせ
データ復旧
お問い合わせ