パソコン修理・データ復旧事例紹介CASE STUDY
突然写真が見えなくなったmicroSDカードからのデータ復旧
- 2018.04.06
- SDカード データ復旧
![$img['alt']](https://www.quickman-pc.com/wp/wp-content/uploads/2018/04/Photo_18-04-06-14-45-42.310.jpg)
メーカー:不明 型番:不明(microSDカード、2GB)
症状:写真が見えない 障害状態:セクタ不良
スマートホンで使用していたmicroSDカードなのですが、写真を見ようとすると突然固まってしまい5分くらい経たないと操作ができない状態になってしまいました。そこからは写真のデータにまったくアクセスができない状態です。こんな状態でもデータの復旧は可能ですか?
対応内容
microSDの診断を行ってみると、認識はするのですが、一部の領域で完全にアクセスができなくなってしまっている状態になっていました。まずは読み出しができる領域だけでディスクイメージの作成を行いました。その後イメージ内の解析を行い、データの確認を行ったところ、写真データが存在することを確認できたので、お客様に確認いただいたうえで、復旧データとしてお渡ししました。
2GBという最近では非常に低容量の媒体です。念のためにどれくらい使用しているかお伺いしましたが、10年近く使用されていたということで、使用上の耐久限界を迎えてしまったのではないかと思われます。サイトによって耐用年数は違いますが、7~8年ほど経過した時点で新しいものに買い替えることをお勧めします。今回は必要なデータが残っていましたが場合によっては、データ消失というリスクもあるため、HDDより長期の保存はできますが、あまり長期放置されると気が付けばデータがなくなってしまっているということもありますので、お気を付けください。
突然写真データが見えなくなってしまってもクイックマンならデータ復旧できる可能性はあります!!まずはフリーダイヤルよりご相談ください。
データ復旧クイックマン
大阪市中央区南船場2-12-10ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/rescue/
クイックマンなら失った大事なデータを取り戻せます!
お気軽にご相談ください。チャットなら随時ご質問受付中。
不明点や疑問点がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
-
買取審査お申し込み
買取査定お申し込み -
メールでのお問い合わせ
データ復旧お問い合わせ