
データ復旧事例
神戸市中央区 ポートアイランドデータ復旧事例|ブルースクリーンループで起動しないノートPCから研究データを特急復旧に成功!

メーカー:HP製
型番:ZBook 15 G3 容量:1TB
症状:ブルースクリーンで起動しない
障害:論理障害
期間:1日
お客様からのお問合せ内容:研究データが入ったPCが起動しない
神戸市中央区ポートアイランドエリアにある研究機関様より、「研究プロジェクトのデータが入っているノートPCが起動せず、青い画面のまま進まない」とのご相談をいただきました。使用機器は HP ZBook 15 G3(内蔵HDD 1TB) で、専門的な計測データや実験結果を保存している重要端末でした。近隣の修理業者に持ち込んだものの対応不可とのことで、すぐに神戸三宮ラボにお持ち込みいただきました。
診断結果:システム領域破損による論理障害
ノートPCを分解し、内蔵HDDを取り出してデータ復旧専用機器に接続したところ、物理的な異常は確認されませんでした。しかし、ファイルシステムに破損があり、OS起動領域が正常に読み込めない状態。HDDのヘッド動作は安定していたため、論理障害として復旧可能と判断しました。お客様にはファイルシステム修復ではなく、データ領域から直接ファイルを抽出する方法で復旧を進めることをご提案し、了承をいただきました。
復旧作業実施:ファイル構造解析とデータ抽出を特急実施
データ復旧専用機器でHDD全域をスキャンし、論理的に破損したMFT(マスターファイルテーブル)を再構築。ディレクトリ構造を仮想的に再現し、研究プロジェクトフォルダからデータ抽出を開始しました。ファイル数が非常に多かったため、優先度の高い解析データと論文関連資料を先行抽出し、即日でお客様にお渡し。残りのデータは翌日にコピー完了し、整合性を検証しました。
復旧作業の結果:研究発表資料を即日納品し業務再開
研究プロジェクトの資料・計測データともに破損はなく、全データを無事復旧することができました。特に翌日の研究発表に必要なデータを当日中に納品できたことで、お客様からは「他社で不可能と言われたが、ここまで早く対応してもらえるとは思わなかった」と感謝の言葉をいただきました。
技術者より
ブルースクリーンエラーの多くは、システム更新中の電源断やドライバ不整合によって発生します。重要データを扱うPCでは、定期的なバックアップだけでなく、突発的な停止に備えた自動保存機能の活用も効果的です。
まとめ
本事例は、神戸市中央区ポートアイランドエリアの研究機関で使用されていた HP ZBook 15 G3(1TB) の論理障害によるブルースクリーンループのケースです。物理障害はなく、ファイルシステム修復とディレクトリ再構築により特急でデータを復旧しました。研究発表資料の即日納品に成功し、業務継続を支援した事例です。
FAQ
Q1. 論理障害とはどんな障害ですか?
HDDやSSD自体に物理的な故障はなく、ファイル構造やシステム領域が破損してアクセスできない状態を指します。
Q2. 修理店で直らない場合でもデータ復旧は可能ですか?
はい。修理で起動しない機器でも、ストレージ自体が正常であればデータだけを抽出できます。
Q3. 特急対応で即日復旧できるのはどんなケースですか?
論理障害や軽度の物理障害で、ストレージの状態が安定している場合は即日対応が可能です。
Q4. 今後こうしたトラブルを防ぐには?
研究データは複数の保存先(外付けHDDやNAS)にバックアップを取り、定期的な動作確認を行うことが重要です。
Q5. 復旧データの確認はどうやって行いますか?
復旧後に来店またはリモートでお客様にファイルを開いて確認していただき、問題がなければ納品します。
【クイックマンからのお知らせ】
急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。
特に神戸・大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。
詳細は下記よりご確認ください。
データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧クイックマン 心斎橋本店大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F |
データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F |
(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒) |
(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面) |
データ復旧クイックマン 神戸三宮ラボ神戸市中央区東町116-2 オールドブライト4F |
データ復旧クイックマン 名古屋本店名古屋市中区丸の内2-19-25 MS桜通 9F |
(三宮駅からさんちか通ってすぐ!市役所の南側です) |
(地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩1分) |
兵庫県内のクイックマン受付店をご紹介
![]() |
嶌津 篤勝(しまづ あつかつ) |
お問い合わせ:
Tel:0120-775-200
✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/