パソコン修理・データ復旧事例紹介CASE STUDY
暗号化されたLANDISK(HDL-TA2)からのデータ復旧事例(物理障害 じぶんフォルダ機能 神戸市灘区 製造業)
- 2020.11.25
- 2~3日,HDD,I-O DATA データ復旧,LANDISK データ復旧,NAS データ復旧,RAIDデータ復旧,データ復旧価格・料金,データ復旧日数,¥59800
![$img['alt']](https://www.quickman-pc.com/wp/wp-content/uploads/2020/11/TA2.jpg)
メーカー:I-O DATA(内蔵:TOSHIBA)
型番:HDL-TA2(内蔵:DT01ACA200)
症状:アクセスできない。エラーランプ点灯
障害:物理障害
費用:59,800円(+税)~
期間:1週間
※オプション料金別
お客様より
会社の事務所で使用しているLANDISKにアクセスできなくなりました。使用し始めて半年程度しかっていませんが、バックアップを一切とっておらずデータがないと事務作業で支障が出てしまいます。神戸市内の業者に持ち込みましたが特殊なタイプのLANDISKらしく復旧ができないとのことでした。技術力のありそうな業者を探しクイックマンにたどり着きました。何とかデータの復旧をお願いします。
データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。
診断の結果
LANDISKより内蔵ハードディスクを取外し専用機器で診断を行いました。ハードディスクに不良セクタと呼ばれる読取不良の領域が多発している状態を確認しました。また、今回のLANDIKSは「じぶんフォルダ」という機能を搭載したモデルとなりハードディスクの記録情報が暗号化されているタイプとなります。物理障害+暗号化処置の対応となります。
復旧作業にチャレンジです
内蔵ハードディスクのクローン作業を実施しました。不良セクタは読取時間の調整を行いできる限り100%に近いクローンを作成します。作成したクローンの精度としては99.99%以上となります。その後、暗号化されたハードディスクに対して処置を行うことでお客様の必要なデータを確認することができたので、データの一時確保作業を行いました。
復旧作業の結果
データの転送速度の関係でデータの一時確保に数日時間がかかりました。一時確保したデータを当社内でランダムに確認したところ30点中30点のデータが正常に開けることを確認しました。店頭でお客様にご確認いただき、全てのデータが問題なく復旧できているとのご判断をいたくことができましたのでご納品させていただきました。
担当技術者より
最近ご依頼の多くなってきている「じぶんフォルダ機能」付きのLANDISKについては、データが暗号化されて保存されている為、復旧できない業者様もあるようです。クイックマンでは最新機器などのデータ復旧技術も常日頃、研究開発しておりますので他社様で復旧できなかったハードディスクでも復旧できる可能性がございます。他社様で復旧できなくてお困りの際などはクイックマンにお声がけください。
まとめ
じぶんフォルダ機能で暗号化されたLANDISKのデータ復旧でも、クイックマンならデータ復旧が可能です。まずは、フリーダイアルよりクイックマンまでご相談くださいますよう、よろしくお願いいたします。
【クイックマンからのお知らせ】
今までご相談とご要望の多かった神戸方面にご対応させていただけるよう
「クイックマン神戸三宮店」オープンしました。
詳細は下記よりご確認ください。
クイックマン神戸
データ復旧クイックマン 心斎橋本店大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F |
データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F |
(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒) |
(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面) |
![]() |
嶌津 篤勝(しまづ あつかつ) |
データ復旧クイックマン 心斎橋本店
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
データ復旧クイックマン 梅田店
大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル2F
お問い合わせ:
Tel:0120-775-200
✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/
クイックマンなら失った大事なデータを取り戻せます!
お気軽にご相談ください。チャットなら随時ご質問受付中。
不明点や疑問点がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
-
データ復旧無料診断お申込み
データ復旧
無料診断お申込み -
メールでのお問い合わせ
データ復旧
お問い合わせ