パソコン修理・データ復旧事例紹介CASE STUDY
Qnap製NAS(TS231)に突然アクセスできなくなった状況からデータ復旧成功!
- 2017.08.21
- NAS データ復旧,Q-NAP データ復旧,RAIDデータ復旧,サーバー データ復旧
![$img['alt']](https://www.quickman-pc.com/wp/wp-content/uploads/2017/08/ts-231.jpg)
メーカー:QNAP 型番:TS231(1TB×2台構成、RAID0)
症状:アクセスできない 障害状態:1番HDDの認識不良
お客様より
TS231にデータを保存して共有していました。ビルの計画停電があるということで、社内のすべての電源を切って帰りました。休み明けに出社し、機器の電源を入れていくと、TS231にだけアクセスができなくなっていました。ほかにも数台のNASを使っているのですが、なぜかTS231だけがアクセスできません。今週中にはデータがほしいのですが、データの復旧ってできますか?
対応内容
TS231の診断を行ってみると、1番HDDの一部にデータの読み出しができない領域が見つかりました。ディスクイメージを作成しても状態は変わらず、設定の調整を行い読み出し負荷を高めにしたところ、HDDのすべての領域のイメージ化に成功することができました。2番のHDDの情報と合わせ、RAID0の再構築作業を行い、フォルダやファイルにアクセスすることができたので、復旧データとして確保し、お客様にお渡ししました。
データ復旧担当より
ディスク情報の読み取りができず認識ができないHDDでも障害度合いによっては、HDD側の設定を調整することで、情報を引き出すこともできます。論理障害が発生して、アクセスできなくても、ディスク側の状態に依存しますが、調整を行うことで、クイックマンで使用している機器上ではすべてのデータを確認することも可能です。
まとめ
アクセスできなくなったNASでもデータを復旧できる可能性はあります!まずはフリーダイアルよりご相談いただき、無料診断をご利用ください。
データ復旧クイックマン 心斎橋本店大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F |
データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F |
(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒) |
(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面) |
データ復旧クイックマン
大阪市中央区南船場2-12-10ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/rescue/
クイックマンなら失った大事なデータを取り戻せます!
お気軽にご相談ください。チャットなら随時ご質問受付中。
不明点や疑問点がございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。
-
お電話でのお問い合わせ
-
データ復旧無料診断お申込み
データ復旧
無料診断お申込み -
メールでのお問い合わせ
データ復旧
お問い合わせ