データ復旧事例

名古屋市内からのご相談 アクセスできないポータブルHDD搭載のハードディスクからデータ復旧をおこないました SEAGATE ST2000LM007/個人事業主

投稿日:2025.01.28 更新日:2025.01.28


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:SEAGATE製
型番:ST2000LM007 容量:2TB
症状:アクセスできない
障害:物理障害
期間:5日

 

認識しないポータブルHDDに搭載のHDD(ハードディスク) データ復旧のご相談を受けました

名古屋市内の個人事業主のお客様からご相談をうけました。

次の内容です。
・機器はLaCie製のポータブルHDD
・使用中に突然認識したりしなくなったりするようになった
・ケーブルを交換するなど試しているうちに全く認識しなくなった
・ポータブルHDDの本体を開けて、HDD(ハードディスク)を取り出し直接読み込もうとしたが、できなかった
・動作音にとくに以上は感じなかった
・画像、動画、音楽、エクセル、ワード、PDFなど様々なデータが保存されている
・仕事で使うエクセルやワードのデータが特に重要

クイックマン名古屋本店でHDD(ハードディスク)の診断をします。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

2.5インチのHDD(ハードディスク) SEAGATE ST2000LM007の診断をします

データ復旧をするためにクイックマン名古屋でHDD(ハードディスク)の診断をします。
HDD(ハードディスク)はSEAGATE製の2.5インチHDD ST2000LM007でした。ST2000LM007をデータ復旧専用機に接続して通電させます。お客様がおっしゃっていた様に動作音に以上は感じられません。

次にST2000LM007のシステム情報の読み込みをし制御を試みます。するとHDD(ハードディスク)内に情報をうまく読み取れない不良セクターが検出されました。どうやら物理障害が生じていそうです。
しかしデータ復旧専用機で調整をすることでなんとかなりそうです。

お客様には診断結果としてHDD(ハードディスク)の状態とデータ復旧はできる見込みであること、今後の作業方針をご説明いたしました。



お客様から正式なご依頼を受けたらデータ復旧作業を続行します

診断結果とあわせて今回のデータ復旧作業の見積書をご覧いただき、正式なご依頼後にデータを取り出すための作業をします。
物理障害が生じているST2000LM007。データ復旧専用機で制御して中の情報を読み取ります。まずはHDD(ハードディスク)の情報を別のハードディスクにコピーしてクローンのハードディスクをつくります。
クローンハードディスクができたら、解析作業をします。その結果、SEAGATE ST2000LM007に保存されているデータの情報を確認する事ができました。

次にクローンハードディスクからデータの確保作業をします。データの確保が済んだら、ファイルを正常に開く事ができるかチェックします。当社で一通りの確認を終え、問題ないと判断できればお客様にデータリストで内容を確認していただくことになります。



お客様確認が済めば復旧データを納品です

データリストでお客様に確保データをご覧いただきます。お客様の必要なデータがあることが確認できたらいよいよ復旧データのお渡しへと進みます。
HDD(ハードディスク)は故障してしまうと、データを残したまま再び安全に使用できるように修理する事はほぼ不可能です。したがってデータ復旧サービスは故障したHDD(ハードディスク)に保存されているデータを外に取り出すことになります。取り出したデータは新たな外付けHDDなどの保存メディアにコピーしてお渡しすることになります。



物理障害のHDD(ハードディスク)のデータ復旧に成功!クイックマンなら安心のデータ復旧サービス

今回SEAGATE製の2.5インチのHDD(ハードディスク) ST2000LM007でしたが、元々はポータブルHDDに搭載されていたものでした。
ポータブルHDDが認識しなくなったため、お客様がご自身でどうにかしようとHDD(ハードディスク)を取り出して接続を試みられていました。

実際その方法でデータの取り出しができる場合ももちろんあります。しかし今回のようにHDD(ハードディスク)に物理障害が生じている場合、故障個所によっては状態がどんどん悪化する事もあります。
そうなってしまうと余計な時間やコスト増につながります。それでもデータ復旧ができればまだ良いですが、最悪データの取り出しができない事もあるのです。

HDD(ハードディスク)にトラブルが起きた場合、慎重に対応しましょう。
どうすれば良いか分からない場合はむやみに動かさず専門業者に相談することをおススメいたします。

 

【クイックマンからのお知らせ】

データ復旧クイックマン 名古屋本店は丸の内で営業中!

地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩1分の好アクセス!

緊急でデータ復旧が必要な時、すぐに診断いたします!もちろん出張診断もできます!

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 


即日診断!! データ復旧クイックマン診断店のご案内

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

データ復旧クイックマン 神戸三宮ラボ

神戸市中央区東町116-2 オールドブライト4F

神戸三宮ラボ

神戸三宮ラボ

データ復旧クイックマン 名古屋本店

名古屋市中区丸の内2-19-25 MS桜通 9F

名古屋本店

(三宮駅からさんちか通ってすぐ!市役所の南側です)

(地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩1分)



愛知県内のクイックマンの受付店をご紹介

データ復旧クイックマン 藤が丘受付店

愛知県名古屋市名東区小池町60 三和マンション 1F

データ復旧クイックマン 藤が丘受付店

データ復旧クイックマン 本山受付店

名古屋市千種区東山通1-30-8 
岐阜屋ビル 1F

データ復旧クイックマン 本山受付店

データ復旧クイックマン 名古屋尾頭橋受付店

愛知県名古屋市中川区尾頭橋4-2 JR尾頭橋駅
いまいくパソコンサポート内

データ復旧クイックマン 名古屋尾頭橋受付店

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/