データ復旧事例

名古屋市中区から持ち込み アクセスできなくなったバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301C/建築業

投稿日:2025.07.30 更新日:2025.07.30


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:バッファロー(BUFFALO)製
型番:LS210D0301C 容量:3TB
症状:アクセスできない
障害:重度障害
期間:5日

 

名古屋市中区からアクセスできなくなったLinkStaionのデータ復旧相談がありました

名古屋市中区からLinkStationについて問い合わせがありました。

会社のバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cが急にアクセス不能に陥りデータ復旧が必要になったという内容でした。
再起動しても直らず、バッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cの外側のケースを外し、中のハードディスクを取り出してデータを抜こうとしたものの、うまくいかなかったそうです。
なるべく早くかつコストを抑えたいというご要望でした。

診断をすれば詳しい状況やデータ復旧の見込み、時間や価格が分かるとご説明して
クイックマン名古屋本店への持ち込みになりました。


データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 


バッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cをクイックマン名古屋本店へ持ち込み

クイックマン名古屋本店にバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cをお持ちいただきました。

まず改めてバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cの状態を伺います。
続いてクイックマンのデータ復旧サービスについてご説明します。

データ復旧は、めったに利用する機会のないサービスです。
どういった内容かも分からないまま大事なデータを扱われるのは、お客様の不安を募る原因にもなります。
そのため、どのような作業をして、どういう流れで進んでいくか、料金発生のタイミングなど、詳しくご説明します。

クイックマンのデータ復旧サービスでは
まず機器の診断をします。診断によって機器の状態が分かります。データ復旧が見込める状態であっても機器の状態によって作業の内容が大きく異なりますので、診断結果に応じたプランをお客様にご提案します。
診断、見積もり後にお客様から正式な依頼をいただいたら、データ復旧作業の開始です。
最終的なデータ復旧の結果は、作業をやってみないと分からない事がほとんどです。
したがって、クイックマンのデータ復旧サービスでは、特殊なケースを除いて完全成功報酬制でご提供しています。だから安心してご利用いただく事ができます。


バッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cを診断します

クイックマン名古屋本店へお持ちいただいたバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cは
すでに中のハードディスクが取り出されている状態でした。

ハードディスクはTOSHIBA製の3TBのモデルです。

データ復旧作業機に接続してハードディスクの状態をチェックします。
通電したところ、動作音に異常は感じられませんでした。一見すると正常に動いているように見えます。

次にハードディスク内の情報の読み取りを確認します。
すると多数の不良セクターが検出されました。

どうやら6つある磁気ヘッドのうちの1つで障害が起きているようです。
診断結果は重度物理障害、データ復旧のためには磁気ヘッドの交換作業が必要です。



正式なご依頼後、ハードディスクの磁気ヘッド交換作業を実施します

バッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cの診断結果はハードディスクの重度物理障害です。
お客様に診断結果のご説明とデータ復旧に成功した場合の料金について見積りをご提案です。

ハードディスクの重度物理障害という深刻な状況に、お客様は困っておられましたが、
データ復旧しない訳にはいかないという事もあり、正式にご依頼をいただくことになりました。

重度物理障害のハードディスクの磁気ヘッド交換作業をします。

磁気ヘッドの交換をするためには、クリーンルームでハードディスクの開封をしなければなりません。
ハードディスクはとても精密な機器ですので、僅かな埃が付着するだけで動作不良に陥ることもあります。
また、交換する磁気ヘッドもどれでも良い訳ではありません。
今回、TOSHIBA製のハードディスクですが、同じメーカー、型番のハードディスクから移植する必要があります。

このような作業を経て、データ復旧作業機でなんとかハードディスク制御が可能な状態にします。
ハードディスク内の情報が読み取りできるようになったら、別のハードディスクにコピーしてクローンハードディスクをつくります。
磁気ヘッド交換をしても、またいつ壊れるかも分かりません。そのため、オリジナルハードディスクで、データの取得作業はおこないません。
なるべく安全かつ素早くデータ復旧するためにリスクを最小限に抑えるのです。

クローンハードディスクができたら詳細な解析作業に移ります。


アクセスできなくなったバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cのデータ復旧に成功

クローンハードディスクに詳細な解析をおこない、データへのアクセスを試みた結果、アクセスできなくなったバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cに保存されているデータを確認する事ができました。
データの取得をおこないます。取得が完了したら、データの正常性をチェックします。
ファイルとして取得ができていたとしても、実際には破損して開く事ができない事もあります。そのため、まだ安心はできません。

ひととおりチェックが済んだら、データリストをつくります。データリストはお客様に取得したデータを確認いただくためのものです。
データリストでのお客様確認が無事に済んだら、ようやく先が見えてきました。
取得したデータを新しい保存メディアへコピーしてお客様へお渡しする準備をします。

データのコピーが済めばいよいよ復旧データとして納品して、データ復旧は完了です。

以上がアクセスできなくなったバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cのデータ復旧事例のご紹介でした。

クイックマンでは今回のアクセスできなくなったバッファロー(BUFFALO)製 LinkStation LS210D0301Cのようなハードディスクの重度物理障害でも技術力を駆使して、高いデータ復旧精度を誇ります。
特にサーバーやNASのデータ復旧を得意としています。

急に壊れてしまってどうしたらいいか分からない時、データを安全に救うためにはいち早く対応が必要です。
クイックマンでは診断は無料です。そのため気軽にご相談いただく事ができます。

データ復旧が必要になった時はデータ復旧クイックマンへご相談ください。

 

 

【参考:クイックマン名古屋の出張データ復旧をご紹介】

 

 

【クイックマンからのお知らせ】

データ復旧クイックマン 名古屋本店は丸の内で営業中!

地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩1分の好アクセス!

緊急でデータ復旧が必要な時、すぐに診断いたします!もちろん出張診断もできます!

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 


即日診断!! データ復旧クイックマン診断店のご案内

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

データ復旧クイックマン 神戸三宮ラボ

神戸市中央区東町116-2 オールドブライト4F

神戸三宮ラボ

神戸三宮ラボ

データ復旧クイックマン 名古屋本店

名古屋市中区丸の内2-19-25 MS桜通 9F

名古屋本店

(三宮駅からさんちか通ってすぐ!市役所の南側です)

(地下鉄桜通線「丸の内駅」から徒歩1分)



愛知県内のクイックマンの受付店をご紹介

 


データ復旧クイックマン 本山受付店


〒464-0807
名古屋市千種区東山通1-30-8 岐阜屋ビル 1F 
ディードットステーション 本山教室内

データ復旧クイックマン 藤が丘受付店


〒465-0047
愛知県名古屋市名東区小池町60 三和マンション 1F パソコンジム藤が丘内

データ復旧クイックマン 名古屋尾頭橋受付店


〒454-0012
愛知県名古屋市中川区尾頭橋4-2 JR尾頭橋駅
いまいくパソコンサポート内

データ復旧クイックマン滝子受付店


〒466-0046
愛知県名古屋市昭和区広見2-21-1 SEYM滝子1F
キュリオステーション滝子店内

データ復旧クイックマン安城受付店


〒446-0032
愛知県安城市御幸本町13-19
パソコンくらぶ 安城御幸本町教室内

 

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/