データ復旧事例

【TVで紹介】 緊急対応 暗号化されたLANDISKからの復旧成功(大阪府高槻市 法人様)

投稿日:2025.07.03 更新日:2025.07.03


このエントリーをはてなブックマークに追加

メーカー:アイ・オー・データ製
型番:HDL4-HA4-U
お客様の状況:データへのアクセスができない
障害:論理障害
期間:36時間以内

 

お客様より~HDL4-HA4-Uへのアクセスができなくなった!~

一昨日からHDL4-HA4-Uに保存しているデータへアクセスできなくなりました。本体自体へのアクセスは行えているようです。導入した業者に相談してみたのですが、RAIDが使用されている機器からのデータを取り出すことはできないとのことで、クイックマンさんを紹介されました。特に社内システム用のデータベースの保存先となっているため、できるだけ早いデータの復旧をお願いしたいです。

 

データ復旧のご依頼・費用のご確認などお気軽にご相談ください。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

診断結果~HDL4-HA4-Uからのデータ復旧は可能~

まずは、現地へ訪問しての初期診断を実施しました。使用されているハードディスク4台のハードディスクからは物理的な障害は見当たらなかったので、取り急ぎRAIDの再構築を行ってみることにしたのですが、データ領域内にはフォルダやファイルの存在を確認できない状態でした。念のためにほんの少しだけですが解析を行ってみてデータの有無を確認してみましたが、ファイルとして存在しているデータを確認することが出来なかったため、現状の報告を行ったところ、HDL4-HA4-Uにセキュリティのために暗号化を行っているとのことでした。暗号化状態の強制解除からのデータ復旧対応となることをお伝えして作業のご依頼をいただきました。

 

HDL4-HA4-Uの復旧作業にチャレンジです

最速でのデータ復旧対応というご要望をいただいていたため、お預かり機器からの直接4台のハードディスクに対してのクローン作業となるとかなりの時間がかかるため、お客様に作業上のリスクを説明したうえで、お預かりしたハードディスクから直接データ復旧を行っていくことにしました。RAIDデータ復旧専用機へハードディスクを接続し認識状態を確認後、解析用環境にてRAIDの構成情報の確認と再構築を行ってみたところ、RAID5で構築されていることろまで確認できました。暗号化の解除を行うために暗号化用のUSBメモリをお預かりして解析作業を行い、取得できた情報を再構築したRAID環境に適用すると、保存されているデータの存在を確認することが出来ました。確認できたデータの一時確保を行い、完了次第取得できたデータのオープン確認を行うことにしました。

 

復旧作業の結果~HDL4-HA4-Uからの復旧成功!~

取得できたデータのオープン確認を行うにあたり、データベースについてはお客様環境以外での確認を行うことができないため、併せて取得できたエクセルやワード、PDFのファイルを30ファイルほどランダムにピックアップしてオープン確認を行ってみたところ、選択したファイルはすべて正常に開けることが確認できました。データの取得まで完了できたことをお客様へ報告し、データ復旧作業を行っている間に準備をしていただいたデータベース確認用環境にて取得できたデータベースの確認を行っていただきました。確認いただいた結果、取得できたデータベース上に障害が発生する直前のデータまで入力済であることを確認いただけたため、復旧作業成功とさせていただき、データのお渡しを行いました。

 

担当技術者~大阪市でのHDL4-HA4-Uのトラブルはクイックマンにお任せください!~

LANDISKではUSBドングルを使用してデータの暗号化を行うことができるようになっています。暗号化自体はセキュリティ面からは非常に有益な機能で、重要度の高いデータの関しては暗号化を行っていただくことを推奨いたします。しかしながら、機器トラブルが発生した際は、暗号化によってデータアクセスができなくなるため、データ復旧においても実際に使用している状態と同じ環境を構築していく必要があります。アイ・オー・データ製のNASからのデータ復旧をご希望されます場合、導入時に付属されている部品も併せてでお預かりをさせていただくことで、作業を円滑に進めることができます。データ復旧作業自体は絶対的なものがあるわけではないので、暗号化の解除が出来なかった場合は、復旧不可と判断させていただくこともあります。現地訪問での作業を行わせていただいている場合は、機器の状態によっては一度お預かりしてデータ復旧作業を行うこともあります。出張診断時に現地での作業ができるか、お預かりになるかという判断も行っておりますので、緊急度の高いデータ復旧についてはぜひクックマンへご相談ください。

 

【クイックマンからのお知らせ】

急ぎでデータが必要ということでデータ復旧のご相談をいただくことが増えてきています。

特に大阪市内の場合、出張費無料でのデータ復旧のご提供が可能です。

詳細は下記よりご確認ください。

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

大阪市中央区南船場2-12-10 ダイゼンビル4F

心斎橋本店

心斎橋本店

データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店

大阪市北区梅田1丁目1-1番3 大阪駅前第3ビル 2F

梅田大阪駅前店

梅田大阪駅前店

(東急ハンズから長堀通沿いに東へ30秒)

(大阪駅から地下街で直結、大阪駅真正面)

 

嶌津 篤勝(しまづ あつかつ)
幼い頃から様々な機器の分解が大好きで、ハードディスクの分解組み立てスピードと正確さはクイックマン随一の分解スピードマスター。精度も高く、分解成功率はなんと98%以上!頼れる分解技術者です。

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。



お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/