クイックマンからのお知らせ

【パソコンが壊れた】パソコン修理が必要な事例と、データ復旧が必要な事例を解説します

2020.09.18

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

現代社会において欠かすことができないパソコン

そんなパソコン

突然 故障してしまうことがあります

そんな時、パソコンを新しく買い替えるかメーカーや専門業者へ修理に出すかという選択肢になるかと思います。

修理では一部分だけを交換するのでそちらのほうが良い場合もあります。

 

メーカーの電話番号や修理業者をネットで探しているとデータ復旧サービスというものを目にします。

修理とデータ復旧は大きな違いがあり、どちらを選ぶかによって得られる結果も異なります。

そこで今回は、パソコンの修理が必要な事例とデータ復旧が必要な事例についてをご紹介します。

 

【結論】データが不要な場合は修理へ データが必要な場合はデータ復旧へ

ポイントとしては、

データが消えても良い とにかくパソコンを使えるようにしたい場合は修理業者

データが消えてしまっては困る データが必要な場合はデータ復旧業者

ということです。

 

では実際のところどういった結果が得られるのでしょうか

そこで修理サービスとデータ復旧サービスの内容についてを解説します。

 

機器を重視する 修理サービス

修理のゴール地点は、「機器が正常に動くようになる」ことです。

故障・トラブルが発生している箇所を調査/特定し、

故障している部品を新品に交換することで機器が正常に動くようになります。

その為、修理前に機器に保存されていたデータに関しては全く保障されません。

実際にメーカーや修理業者に修理の依頼をすると、「修理をするとデータの保障ができません」と案内されます。

 

データを重視する データ復旧サービス

データ復旧サービスのゴール地点は、文字通りデータを復旧させることです。

データが保存されているHDDやUSBメモリ、SDカードからデータを取り出すことが目標となります。

その為、必ずしも機器が動かせるようになるとは限りません。

データ復旧サービスではパソコンが使えるようになる可能性が低いです。

 

とは言え、普段使っているパソコンやサーバーが日常的に壊れることはありません。

機械は突然故障してしまうものなので、冷静に判断できないかもしれません。

そこで、事例をご紹介しますので当てはまる項目があればご参考にしてください。

 

事例

①パソコンが突然青い画面に、再起動しても立ち上がらなくなった

お客様より

仕事で使用しているパソコンで、見積書を作っているときに突然パソコンの画面が真っ青になりました。

白い文字が表示されていて、しばらくするとパソコンの電源が勝手に切れました。

再起動しても立ち上がらなくなってしまいましたが、このような場合どうすれば良いですか?

 

クイックマンより

使用中に突然真っ青になったということは、ブルースクリーンが発生してということです。

パソコンのシステムに不具合が発生したか、HDDが故障してしまったか

その他の部品が故障した可能性があります。

システム・HDD以外の故障であった場合は修理業者へお持ち込みいただいたほうがよろしいかと思いますが、

修理業者でシステムの不具合やHDDの故障を対応をした場合パソコンの中のデータが消えてしまいます。

パソコンの中に重要なデータがあり、そのデータが必要ということであればデータ復旧専門の当社にお任せください。

 

②MacBookが起動しなくなった

お客様より

デザイン作成のために使っているMacBookで、起動しようとしても起動しなくなりました。

何度やっても起動途中のAppleのマークで止まってしまいます。

フォトショップやイラストレーターで作成したデザインのファイルは納品用のデータで、

明後日に納品予定なのでとても困っています。

 

クイックマンより

電源ボタンを押してもAppleのロゴマークで止まるということですね。

お聞きしている限りでは、HDDのOSデータが破損している可能性が高いですね。

メーカーへ修理に出すと中のデータは全て初期化されてしまいます。

納品用のデザインデータが明後日までに必要ということであれば、データ復旧専門の当社へお持ち込みください。

症状にもよりますが当日でもデータ復旧ができる可能性は十分にございます。

 

③NASが起動しなくなった

お客様より

会社でファイルサーバーとして使っているNASが、今日の出社時から電源が切れていました。

何度か電源ボタンを押してみても本体のランプが点灯する様子がありません。

業務のデータが全て入っているNASなのですぐに直してほしいです。

 

クイックマンより

電源ボタンを押しても何もランプに反応がないということであれば電源供給部が故障しているか

HDDが故障しているNASのシステムが破損している可能性が高いです。

この状態で修理に出すと修理業者ではHDDの診断専用機材を持っていない為、

作業内容によってはすべてのデータが消える可能性があります。

データ復旧専門の当社であれば、データが消えてしまうことはないので速く確実に

業務を再開させることができます。電話一本でお客様先まで出張いたします。

 

◆NASの故障についての補足

業務データが入ったNASが故障してしまったときはすぐにデータ復旧業者を探してください

その理由は、ほとんどの場合で業務の再開を急ぐためです。

データのバックアップがない状態で故障してしまい、

そのままメーカーや修理業者へ修理に出すとデータが無くなることはもちろんのこと

故障個所の調査や部品の調達・交換で時間をかなり要するケースがあります。

 

しかしながら、データ復旧であれば最短一日でデータの取り出しが行えるため

故障が起きてからでもすぐに業務の再開が可能です。

 

まとめ

今回はパソコンの修理が必要な事例とデータ復旧が必要な事例についてご紹介しました。

修理業者に修理を依頼する

データ復旧専門業者にデータ復旧を依頼する

それぞれに一長一短がありますが修理かデータ復旧かどちらにすればいいかを決める際は、

自身の目的をはっきりさせることが重要です。

そうすることで、どちらにすればいいかの答えは自ずと見えてくるはずです。

 

修理を依頼するか、データ復旧を依頼するかはお分かりになられたと思います。

では、良い専門業者の選び方はどうすればいいのでしょうか。

その答えは、

技術力・実績・信頼できる専門業者に診断の依頼をする

ということです。

 

しかしながら、技術力・実績・信頼できる専門業者の判断基準や選び方が一般の方では判らないと思います。

では、どうやって専門業者を判断すればいいのでしょうか。

 

一つ目の判断材料は修理・データ復旧の事例です

専門業者のサイト等には実際に修理・データ復旧した事例が掲載されています。

この物量が多いほど、その専門業者は経験を持っていて技術力・実績がある為

様々な症状に対応できる可能性が高いです。

逆に事例が少ない場合は、一概には言えませんが技術力・実績の少ない会社である可能性があります。

 

二つ目の判断材料は口コミです

例えばレストラン等飲食店に行くとき、食べログやGoogleマップで口コミを確認すると、

■選択肢1「評判の良いレストラン」

■選択肢2「評判の悪いレストラン」

このふたつの選択肢がありました。どちらを選ぶでしょうか?

もちろん

「評判の良いレストラン」

ですよね。

修理・データ復旧の専門業者を選ぶ際、その専門業者が信頼できるかどうか判断するためには

口コミは最も信頼できる情報だと思います。

 

この判断材料をもとに修理・データ復旧の専門業者をお選びください。

 

クックマンはデータ復旧専門店ですが、修理もある程度対応できます。

また、対面対応を大切にお客様のお困り事を解決することを目的として、寄り添った対応をしています。

判断がつかない場合なども、ご相談いただければ経験豊富なスタッフが複数のご提案でお答えいたします。

 

クイックマン(S&Eシステムズ株式会社) フリーダイヤル:0120-775-200

 

 

データ復旧 クイックマンへのお問い合わせはフリーダイヤル 0120-775-200まで。

 

出張データ復旧

データ復旧クイックマン 心斎橋本店

 大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F

データ復旧クイックマン 梅田店

 大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル2F

お問い合わせ:
  Tel:0120-775-200
  ✉:info@s-systems.jp
https://www.quickman-pc.com/rescue/